娘達へ伝えておきたい

娘達へ伝えておきたい料理

2015年7月9日木曜日

古川流ラーメン用チャーシューの作り方

〔父〕
 チャーシューというよりトウボンロウ。
  「 蒸豚」
柔らかくするには2~3時間煮る、と肉から味も抜け出てしまう。
肉そのものの味が減る。
そこで蒸せばよさそう。
結局トウボウンロウに近いものになってしまう。
香ばしくするには盛り付ける直前に火であぶればいい。
店によってはガスバーナーで焼くところもある。

私は三枚肉は脂身が20%ぐらいを選びます。

タコ糸で縛るほうが型崩れしない。
軽く焼く


臭み消しにはねぎとしょうが

                  アクを取る20分ぐらい煮ながらアクを取る
1時間蒸す

箸を刺して柔らかくなったらOK

しょうゆ、みりん、しょうが、ネギ、酒で10分煮る

                     しょうゆベースの煮汁に漬けたまま蒸す
                     30分でも1時間でも、好みの柔らかさになればOK
                       冷やす
                   温かいままだと切りにくいので冷やす。

                         自家製麺、スープとともに
                         しょうゆラーメンは豚の煮汁を加える。

0 件のコメント:

コメントを投稿